給与計算の代行サービス

給与計算は専門的な法律の知識が必要である上、正確さが求められる重要な業務です。 それゆえ、担当者には大きな負担がかかり、さらに場合によってはクレームに対応しなければならない可能性すら出てきます。 給与計算を代行化することで、多くのメリットを得ることができます。

給与計算の代行 を 選ぶための3つのメリット

メインとなる業務の効率化・コストダウン化

給与計算は毎月行う典型的な定型業務です。給与計算代行を活用することでその定型業務に投入していた人員、設備、時間、経費などのリソースを、他の業務に振り向けることができます。

専門家に委託することによる正確な給与計算

給与計算は毎月行わなければならない重要な業務です。そして、この作業を行うには専門知識が必要で内容の濃い業務です。 しかし、給与計算を行ったからといって、業績が向上するわけでもありません。必要な業務といえども作業でしかない給与計算業務は、業務の効率化を考えると専門的な知識を持った外部への委託が最適なのです。

プライバシーの保護・個人情報流出の防止

社内で給与計算を行うと、給与に関わる個人情報(特別手当の支給・扶養家族の増加など)が社内に広まってしまう可能性がわずかながら出てしまいます。外部への委託による給与計算代行によって、個人情報の流出を防ぐことができます。

給与計算代行サービスの内容

主なサービスの内容は、賞与や残業代など計算に負担のかかる給与計算の代行業務、年末調整の作成。
岡部社会保険労務士事務所ではタイムカードの集計も行っております。

月次・賞与の給与計算の代行

毎月の給与計算に必要な会社のデータベースの管理、支給控除一覧表・給与明細書の作成までを全てサポートし、定期的な賞与支給はもちろん、決算賞与などの臨時的な支給につきましても確実に対応いたします。

年末調整の作成

お客様の給与・賞与計算に基づき年末調整計算処理を行い源泉徴収票の発行、源泉徴収簿などの作成を代行いたします。

タイムカード集計(オプション)

未集計のタイムカード等をお預かりし、勤怠データ(労働日数・有給日数・時間外労働・休日労働時間数等)を集計します。

「給与計算はソフトがあるから大丈夫」は大きな間違いです。

給与計算ソフトは一度設定をしてしまえばあとはルーティンワークとなってしまいます。自動で計算をするのでとても便利ではありますが、便利であることと正しいことは違うと思ってください。設定自体に間違いがあれば計算にズレは生じますし、保険料の引き上げなど毎年細かい変化も御座います。実際に間違った計算をしている会社のほとんどが計算ソフトを使っています。

給与計算代行の流れ

給与計算代行の導入までの流れ

  • お客様の業務内容、従業員の人数、諸規定の内容等をヒアリングした後、当事務所の事務処理の説明を致しましてご依頼を承り次第、インターネット上に表示した目安となる料金表を元にお見積もりをいたします。
  • お客様の会社の過去の給与計算資料(各種給与データ)の受け渡し方法と内容の確認(賃金体系・雇用形態等)についてより詳細な打ち合わせをさせていただきます。
  • 個人の固定賃金各種手当て・残業代の支払いルール・扶養家族・住所等個人別データを元に会社の基礎データの入力処理を行いこれまでの支払済の給与をデータ化いたします。
  • 給与計算基礎データを元に本格的に給与計算事務を月次から代行開始となります。その後、改善が必要な場合につきましては随時ご相談させていただきます。
1.お客様からのご相談・お見積もりのご依頼
2. 打ち合わせ・ご契約
3. 給与計算基礎データの入力処理
4. 給与計算代行サービス開始

給与計算導入後の流れ

  • お客様から入退・勤怠などの各種データ変更が生じた分の固定賃金・扶養家族・住所等個人別データなどご依頼に関するデータを当事務所へ送付していただきます。(FAX、メールまたは郵送)
  • お客様の会社の過去の給与計算資料(各種給与データ)の受け渡し方法と内容の確認(賃金体系・雇用形態等)についてより詳細な打ち合 わせをさせていただき、その後当事務所にて、いただいたデータをもとに給与計算の仮計算をします。 計算期間は通常1~3日程度ですが規模、カレンダーにより変わる場合がございます。 目安となる期間につきましては打ち合わせの際に確認させていただきます。 計算終了後、確認のため給与データを送ります。(メールまたは郵送にて)
  • お預かりした資料を元に仮計算したデータを担当者様に確認をしていただき、問題がないようでしたら確定となります。その後、給与台帳・給与明細書等を郵送にてお渡しいたします。
1. お客様の入退・勤怠データをお預かり
2. お預かりしたデータを元に仮計算を行う
3. ご依頼された帳簿類のお渡し・確認

給与計算代行事務所を選ぶための適切な3つのポイント!

社会保険と給与計算を併せて代行出来る事務所

現在、社会保険と給与計算を併せて代行依頼される企業様が多くなっております。
あまり知られていませんが、社会保険と給与計算を併せて代行することが出来るのは
社会保険労務士がいる事務所だけなんです。
そのため、給与計算代行会社を選ぶ一つ目のポイントは社会保険労務士のいる事務所を選ぶことです。

会社側の立場に立ち親身になって対応してくれるか

お客様の要望は会社の形態によって様々です。
しかし、マニュアル化されたプランのみを提供する給与計算代行会社も多く存在しています。
お客様の要望に細かく対応し、会社側の立場に立った対応をしてくれる会社を選ぶことが重要です。

料金設定は適切な価格であるか

料金の設定がやけに安い会社が多く存在しますがこれは人件費を低くし、
上述した"マニュアル化したプランを行う"といった質の悪いサービス会社が蔓延っているためです。
適切な料金を設定し、また公開している会社を探すことをお薦めます。

当事務所がお客様の「賃金管理」「労務管理」「給与計算代行」「各種保険などの諸手続」を
円滑かつ柔軟にトータルサポートさせていただきます。

facebook
map
お問合せ 03-3683-3631